2025.05.19
5/24(土)開催!檜枝岐の裁ちそば体験 @Hangout by MOOSE
【 Hangout by MOOSE ワークショップ紹介 其の四 】
福島県檜枝岐村。冬は豪雪地帯として知られ、上質なパウダースノーを求めてコアな滑り手が訪れる秘境。
そして夏は尾瀬国立公園の玄関口として多くの人が訪れる美しい村です。
その地でガイドカンパニー「楽」を運営し、グリーンシーズンの尾瀬、そして冬は檜枝岐エリアでバックカントリーの楽しさを伝え続けている平野崇之さん(タカさん)
タカさんはガイド業とは別に、檜枝岐村に伝わる郷土料理「裁ちそば」職人さんとして、民宿「裁ちそば かどや」も営まれています。
こちらでは聞き馴染みのない方も多いと思いますが、「裁ちそば」はそば粉100%でつくられる十割そばで、布を裁つように包丁で切る独特な製法が特徴のおそば。
素朴ながらも香り高い風味と爽やかな喉ごしが魅力で、どれだけでも食べれてしまう美味しさです。
その裁ちそばの魅力を皆さまにも知って欲しくて、檜枝岐村からタカさんをお呼びしてしまいました!
自分が食べたかっただけじゃないかと言われたら全くもって否定は出来ませんが(笑)、タカさんの裁ちそばは本当に美味しいんです!
そしてタカさん自身も魅力的な人なので、このイベントをキッカケに皆さまも檜枝岐村との繋がりを作っていただけたらと思っています♪
また今回は、この「裁ちそば」のそば切り(裁ち)体験ができるワークショップも開催します!
そば打ちではなく、“切る”(裁つ)ことにフォーカスしたユニークなワークショップで、地域の食文化を是非体験してみてください!
もちろんイベント当日の5月24日(土)は 、11:30頃よりタカさんによる裁ちそばの提供も行います(1杯700円)。
その後15:00から「裁ちそば体験ワークショップ 」を開催します。体験後は自分で切ったおそばを味わえますよ♪
自然の中で檜枝岐の伝統と出会う一日。
ぜひご参加ください!
【5/24(土)開催!檜枝岐の裁ちそば体験】
■ 開催日:2025年5月24日(土)
■ スケジュール:
11:30頃〜 裁ちそばの提供(1杯700円)予約不要 ※おそばが無くなり次第終了
15:00〜 そば切り体験ワークショップ(要予約)
■ 参加費:3,000円(裁ちそば体験+食事込み)
■ お申し込み:プロフィールリンクのエントリーフォームよりお申し込みください。