EVENT

イベント

MOUNTAIN FIRST AID【初級編】

  • facebook
  • twitter
  • line

あっという間に梅雨も明けて、皆さんお待ちかねの夏山シーズンがスタートしているかと思います⛰️

道具の準備も山行計画も重要ですが、同じくらい(いやそれ以上に!)大切なのが万が一に備えてファーストエイドを見直すことです🩹

という事で、先月に続き今月もアウトドアでのファーストエイド講習会を開催します❗️

 

今回は初めて参加される方向けの「初級編」と、過去に本講習会を受けた事がある方向けの「中級編」も開催します❕

一般的なファーストエイド講習会ではAEDの使い方や心臓マッサージメインとなりますが、この講習では救急外来、手術室での経験のある看護師が山で起こった事故や怪我を想定して、傷の処置方法などをお伝えします。

山で突破的な事故や怪我が起こった時、初期の対応が負傷者の命を左右します❤️‍🩹

山で時間を共にする仲間や他の登山者が怪我を負ってしまった時に備えて、応急処置の知識と技術を習得して夏山シーズンに備えて行きましょう‼️

 

講義内容は

1.ファーストエイドとは?
2.感染について
3.創傷の対処方について
4.山で起こりやすい事故、怪我についてのシナリオトレーニング
5.三角巾の使い方
6.ファーストエイドキットの内容見直し

上記をメインにわかりやすく解説してもらいます。

 

講師はご自身も山や自転車、バックカントリースノーボードなど様々なアウトドアアクティビティを楽しんでいる現役看護師の高木義宣(のぶ)さんです!

この機会に適切な対応方法を学びましょう‼️

 

マウンテンファーストエイド講習【初級編】

■ 開催日時:7月20日(日)19時~(120分)

■ 場所:MOOSE 植田本店

■ 参加費:3,500円(お土産ファーストエイドキット付き)

■ 定員:10名

■ 講師:高木義宣 看護師

お申し込みはリンク先のエントリーフォームより🔗

https://business.form-mailer.jp/fms/bef501b0300227

  • facebook
  • twitter
  • line