STAFFBLOG

スタッフブログ

ニュージーランド紀行 Part4

  • facebook
  • twitter
  • line

こんにちは!こばです!

1月下旬、夏のニュージーランドをハイキングしてきました!

長々と書いておりますが、Part4でニュージーランド紀行最後の投稿になります!

ここまで辿りついてきてくださった方ありがとうございます!

少し長いですが最後までお付き合いください~!

 

 

 

この日は朝から雨予報だったのと歩く行程が短いので朝はのんびり。

 

Hutの外は天気が悪くても良い景色です。

 

朝はキウイとスープ。

山でフルーツ最高です!ハマりそう!

ニュージーランドのキウイはどれも大玉サイズでうれしい!

 

だいぶゆっくりして11時過ぎに歩き始めました。

分かりにくいですが赤いザックカバーが2つ見えます。

歩き始めからガッツリ登っていきます!

この日は2つほどサドルを越えるので気合い入れて行きます!

 

雨風が強くなってきました。

雨でレインウェア着ての登りって蒸れるし嫌ですよね~

ベンチレーションあってもなかなか体の熱が逃げないですし

 

雨なのであまり写真が代わり映えしません笑

だんだん気温が下がってきてレインウェアを着ていてもムシムシしなくなってきました!

TAのルートにはこのオレンジポールが立っています。

 

2つ目のサドルを越えるころには雨も上がって良い感じの場所で撮ってもらいました!

写真を見返すと良いところ歩いてたんだな~という気持ちになります。

 

この地形結構感動したんですけど、なんかいいですよね広くて開けてて笑

実際見ると写真の何倍も広いです!

 

今日泊まるHutに到着しました!

雨だったので先に着いている人のウェアがたくさん!

Hutに着くと先に着いていた人たちが歓迎してくれます!いい空間!

この日はたくさんの人が泊っていて、12あるマットレスが足りず床で寝ている人もいました。

 

 

ご飯を食べながらゆっくりしていると晴れてきて虹が!

その場にいたみんなテンション上がってました!

 

晴れた~!明日は天気良さそうで良かった!

やっぱり晴れって最高ですね!絶対晴れてる時の方が景色きれいだし!

雨独特の雰囲気が~ってのも分かるんですが、絶対晴れ!笑

 

この日はあまり歩いてないですが、ホーキーポーキー味のウィッタカーズを噛みしめて早めに寝ました。

 

 

次の日朝起きると快晴!

分かりにくいですが写真の一番遠くの山にはうっすらと雪が付いています。

夜だいぶ冷え込んだみたいです。

 

 

この日は山を下りてArrowtownと言う街まで行くので少し早めに出発しました。

 

1つ目の登りを終えて景色の良いところに出ました。

登り終えて休憩していると、写真に写っている2日前のHutから一緒のカップルの女性の方がこっちに来て、「プロポーズされたの!」ととても嬉しそうに話してくれました!

こんな最高な場所でプロポーズなんて一生記憶に残りそうですね!!

いや~めでたい!

こっちまで嬉しくなりました!!

ここが今回の旅のハイライトだったかもしれないです!

 

先程の場所から川まで下ってここからは渡渉区間というか川を歩きます笑

増水した時用のルートはあったのですが、そこまで水量は多くないので正規のルートを歩きます。

この水がマジで冷たい!!笑

 

少しでも脇の陸地を歩こうとするとトゲトゲの植物に攻撃されるのでおとなしく川を歩きました笑

 

川歩きの区間が終わると街までの最後の登りになります。

Big Hill Trackと言うトレイルを通って大きい丘に登ります笑

 

気持ちの良いところまで登ってランチタイム!

トムヤムクンヌードルにピーナツバターを入れて食べたら美味しかったです!

 

 

Big Hillまで登ってきました!

 

今回の旅はblooperbackpacksのザック1つで来ました!

前の川根トレイルで受け取りに行ったアレです!

冬用に作ってもらったのですが、アイゼンケースもグランドシートを入れたり、ペグを入れたりすぐに取り出したいものをいれるのに便利で、荷物が重くなっても背負い心地がとても良く最高のザックです!!

 

Big HillからはArrowtownや湖が一望出来て良い景色!

Big Hillまでの登りがめちゃめちゃ冬に滑ったら気持ちよさそうな斜面で冬にもニュージーランド来たくなりました!

調べたらこの辺りはスキー場からアクセスできるらしく実際に滑られているポイントでした!

 

ここからは街まで下っていきます。

ずっと街を見ながらいい景色の中下ってきました。

街に着いたらまずはアイス!とテンションが上がっています!

 

Arrowtownに到着しました!

建物が可愛くて雰囲気のある街だったんですが、なんだか作られた感が否めなかったですね笑

 

念願のパタゴニアチョコレートのアイスクリーム!!

味はもちろんホーキーポーキー!

せっかくなのでコーンにチョコレートもコーティングしてもらいました!

スイーツは正義!

 

Arrowtownのホリデーパークに泊まります。

ホリデーパークは安いしキッチンもシャワーもあって最高!

テントを張って買い出しへGO!

 

ディナーはまたソーセージですが笑

トルティーヤに野菜とソーセージと米を巻いてブリトーにしたいと思います!

スーパーに色んな種類のトルティーヤが売っていてなんか巻いてみたくなるんですよね笑

 

地べたなのでフードバッグを敷いて巻いていきます。

なかなか美味しくできました!

腹パンになって幸せでした!!

 

ご飯を食べたとシャワーを浴び眠りにつきました。

 

朝起きると、友達の体調に異変が、、、

夜中何回か起きて吐いたそうで、この日は1日ダウンしていました。

川の水を浄水せず飲んでいたせいか、昨日の夜食べ過ぎたのかと思ったのですが、

後日TAの掲示板に前日泊まっていたRoses Hutの雨水をためているタンクに鳥が死んでいたと書いてあり、その水を飲んだことが原因だったみたいです笑

 

友達がダウンしてしまったためバスでクイーンズタウン空港のあるフランクトンまで向かいました。

フランクトンはこれからもっと開発されるのかとても綺麗で建設中の建物も多かったです。

後ろの山が凄すぎて合成感強めです笑

 

次の日の朝7時発の飛行機だったのでフランクトンに宿をとり、お土産を買いにスーパーに行ったりアウトドアショップ巡りをしたり楽しみました!

 

クイーンズタウンにもまた行き念願のCookie Timeのシェイクも!

罪悪感が強めなのでこれは歩き終わった後にしようと思っていました笑

甘くてうまかったです!量は多かったですが笑

 

マクドナルドでは気になっていたニュージーランド限定のキウイバーガーを食べました!

ちなみにフルーツのキウイは入っておりません笑

まあまあ美味しかったけどファーグバーガーの方がオススメです!

 

次の日無事7時の飛行機に乗りシドニーでトランジットをして日本へ帰りました。

シドニー空港は行きにトランジットしたメルボルン空港よりもとても広く、空港内でもとても楽しめました!

 

何となくケンタッキーのチキンバーガーを食べてみたのですが、特に特徴もなく日本の方が美味しかった気がします笑

 

これにてニュージーランド紀行終了です!!!

長々とお付き合いありがとうございました!

 

一部分ですがニュージーランドの自然に触れられて、知れて良かったです!

ニュージーランドにはまだまだ感動できそうなところが沢山ありそうなのでまた行きたいです!

ミルフォード・サウンドとか!北島にも行ってみたいし、ロードトリップも楽しそうです!

あとは冬のニュージーランドでスキー、スノーボードトリップも人生のやりたいことリストに入りました!

 

皆さんも是非行ってみてください~!

オススメの場所も教えて下さい!

 

今回バックパック1つで荷物預けせず、機内持ち込みだけでテント泊装備を持って国際線に乗ったので、持ち込めるものなど気になる方は聞いて下さい〜!

 

ちなみにバーナーは行きは何も言われず持ち込めたのですが、帰りのシドニーの乗り継ぎで没収されました。

長年使っていた物だったので結構悲しかったです泣

 

長々と読んでくださりありがとうございました〜!

ではまた次の投稿で〜!

  • facebook
  • twitter
  • line